イトウが釣れる北海道の河川・湖沼を詳しくご紹介します。メジャーな河川・湖沼から、穴場スポットまでご紹介します。イトウを釣ってみたいという方はぜひご覧ください。

60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!サーモンフィッシングで始まった釣り旅北海道、大型トラウト釣りは忠類川からほど近い釧路川から始まった。釧路川では遡りアメマスのほかニジマスも釣れた、釧路川で釣れるニジマスは小型が多く50cmを超えるスーパーレインボウはなかなか釣れない(いないわけではないと思うが)、サーモンを中心とした釣行ではなかなか足も延ばせずにいたが、サーモンフィッシングを少なくして北海道の河川を巡る私の釣り旅が始まった。ただ、年間2回程度の釣行なので釣行タイミングや台風などの河川の破壊によるポイント変化に対応できず、毎回が手探りの釣行になっている。それでも北海道の懐は深く、ニジマスも毎回楽しませてくれるので嬉しい!全道の河川に生息する、本来のネイティブではなく外来種なのだが自然に育まれ大型化する。本来のネイティブ「オショロコマ」の生息する川ではオショロコマが絶滅してしまい問題にもなっている。ドナルドソンニジマスなどはすぐに大型化してオショロコマを駆逐してしまう・・・放流されたニジマスに罪はないのだけどね。また、北海道では80cmを超えるニジマスも釣られているし、海と往来するスチールヘッドもいるらしい。在来種を保護しながらも共存共栄してもらいたい。たくさんの支流があり、どの支流も有名なニジマス釣りの河川で大型のニジマスが釣れる。本流では何度も大物にラインブレイクされている。ただ、本流はすぐに濁りが入りなかなか思うような釣りが出来ないことが多い。その場合は各支流の上流部に入ることになるがポイントも分からず50cm超のニジマスを釣ることはさすがに少ない。各支流とも大型のニジマスが釣れる、上流部にはオショロコマも生息している。有名な忠別川や美瑛川でも釣れるがポイントが分かりずらくあまり大型のニジマスを掛けたことがない。下流部ではイトウが釣れる大河川、本流でも大型ニジマスが釣れる。各支流も50cmを超える幅広の大型のニジマスが釣れるので気が抜けない川である。大型のニジマスが釣れることで有名な河川、私の最大ニジマスもこの川なのだが台風の影響で川が変わってしまいポイントが分からなくなってしまった。ポイント探しもできていないのでこれから何回か通うことになる思う。下流部の湿原でも釣れるらしいがここもポイントが不明、上流部では大型のニジマスが釣れる。しかし、50cmを超えるニジマスは釣ったことはない。また、最上流でつながっている屈斜路湖もニジマスが釣れる。まだまだいろいろな川でニジマスは釣れた、釣り旅北海道の楽しみの一つは70cm超スーパーレインボーを釣ることも目標なので楽しみながら狙いたい。家内の使うダイワ 遡スーパーレインボー P-6 粘り腰が強く腕力のない家内でも50cmオーバーを釣ることが出来た。こんにちはさるもんです!60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

目 次2017年3月 2017年も3月半ば。日中の気温は日増しに上がってきている。そろそろ北の河川の魚達も小型ミノーに反応してくるだろうと思い車を走らせてみた。しかしながら例年より降雪量は少ないように思うのだけれども、いまだに雪は結構に深い。私はニジマスをターゲットにする事は殆ど無い。ルアーで釣り上げる事に困難を極めるからだ。外来種だからと差別をしている訳ではない。むしろ私にとってニジマスは憧れの魚の一つでもある。先の映像と実績を基に、今まで無視され続けたニジマス達に今一度挑戦してみようと思う。 狙いを定めるのは簡単だが、肝心の釣り方はどうするのか・・・今まで散々無視され続けたニジマスである。そう簡単には釣らせてはもらえないだろう・・・確信は持てないが、何か掴みかけているような答えが私にはある。うまく表現できませんがイレギュラー成らざるイレギュラー・・・とでも申しましょうか。例えば・・・先日の動画↓動画にもありますように川の流れは特に一定ではありません。これは河川も海も同じだと思います。魚目線から見れば上下左右、あらゆる方向に波動のような流れが常にうごめいているような状況だと考えられます。それでは、魚達はいかにして餌の区別をしているのでしょうか?匂い、色、形の大小、動き・・・私はそれらすべてが正解であり、すべてが誤りであると考えている。匂いだけでも、色だけでも、食わない時は食わないし。なぜそれに食う?と言うような物にもアタックしてくる時はアタックしてくるのである。要はそれなり。魚にとってそれなりの物を流せば良いわけだ。あたりまえ。そう、当たり前の事だが、はたして出来ているのか?という事。そこで試したい事が一つ。イレギュラー成らざるイレギュラー。不規則な流れ(波動)の中に一定の点、もしくは線を演出する。さて、どういうことか?ルアーを完全にノーアクションでの棚キープ。そしてただ巻き。これが私が導き出した答えの一つです。さて、どうなるでしょうかね。40クラスのニジマスが釣れました。今日は小型のスプーンを多数準備はしてきたのですが、反応が弱いので、小型のミノーを色々と試す。もちろん棚キープのただ巻き。そのただ巻きも出来るだけミノーを振る振るさせない。そして食う。みたいな感じです。この時のニジマスはアメマスのようなリアクションバイトではなく、じっくり見てから食ってきていました。見ている最中に少しでもおかしな動きが感じられると反転していきますね。そこをぐっと我慢できるかが勝負どころとなります。このパターンは今日は使えそうです。株の格言である。これである。 50弱のニジマスも釣れました。どんどん釣れますね~。ある程度の自信と確信を引っ提げて、このポイントを狙いに来たと言っても過言ではありません。ここの為に今日はやってきました。決してキャスティングと呼べる物ではないが、隙間から隙間を狙い撃つ。もちろん、ただ巻き棚キープは忘れない。すると・・・極めて太いです。すごい腹ですね。頬の色も鮮やか。 無事にリリース出来ました。  出るべくして出た印象は否めませんが、ここまでの道のりは決して短くはなかったように思います。ニジマスにターゲットを絞る事のリスクの高さはわかる人にはわかるでしょう。でもこの釣果は今の時期だけだという事を忘れてはいけません。捕食の対象が魚卵から抱卵稚魚へと移る一瞬だけだと私は考えております。夏にかけては水生昆虫へと捕食の対象が移る事でしょう。そうなるとルアーではまた厳しい釣りとなってしまいます。でもまぁ、釣る人は釣るんでしょうけどね。本日合計ニジマス7ヒット2バラシ5キャッチ。アメマス1キャッチ。へたくそ釣り師らしくない結果に大満足です。タイミングが良かったと言えばそれまでかもしれないが、的を絞って本気で挑めば何とかなるものだ。一つの課題をクリア出来た事で、これからの本格的なイトウシーズンに没頭しようと思う。しかし、新たな課題はまだ残る。更なるサイズアップとやはりこの水系でのイトウの確認をどうしても行いたい。限られた時間の中でどこまで達成する事が出来るのか。これからも変わらないスタンスでチャレンジし続けたいと思う。ランキングにご協力ください。m(_ _)m↓ツイッターもやってます!お久しぶりです。ウミンチュです。お久しぶりです。無料テーマでも十分な機能を備えたものが多数ありますが、設定やカスタマイズに難があるのも事実です。Diverを使えば、SEO対策はもちろん、ユーザビリティーを考えられたデザインで、メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。 @北海道中標津町から-へたくそ釣り師と行こうぜ! 規制河川 ・湖沼; 海釣り ... 北海道 発の食材 ... 幌満ダムから河口までの下流域にも、ニジマスなどが生息しています。ただ、ダムからの放水量に直接影響を受けるので水量が不安定です。水量が安定するのは最下流の放水路からです。 このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。«前の記事READ MORE次の記事»READ MORE READ MORE READ MORE 「北海道なら自然の川や湖にニジマスはたくさんいるんじゃないの? なんでわざわざマス釣り場? という方もいらっしゃるかもしれませんが、従来のマス釣り場での放流魚イメージをくつがえすようなハイパーでパワフルなモンスターニジマスがいるというのでのぞいてみたわけですよ! READ MORE それでも北海道の懐は深く、ニジマスも毎回楽しませてくれるので嬉しい! ニジマス(Rainbow trout) 全道の河川に生息する、本来のネイティブではなく外来種なのだが自然に育まれ大型化する。 ニジマスが面白い 北海道の釣り人のなかには、「6月は一年で一番いい時期」と言う方が多い。釣りものが豊富なうえ、気候も防寒に神経質になる必要がなく、かといって暑すぎることもないので快適に釣りを楽しめるからだ。 READ MORE 北海道の「鱒」の中で、どさんこアングラーに最も人気の高い「ニジマス」。北の大地に潜むヒレピンの「ワイルドレインボー」との出逢いに一歩でも近づけるよう、多彩なフィールドでの確かな経験に裏打ちされた管理人独自の視点で、北海道のニジマスをわかりやすく解説します。 READ MORE