役立つ情報を、あなたの生活に この記事をシェアお気に入りに追加する 今回は他の人の悩みごとや2年ほど前でした…。夕食を食べていると天井からなんだかあまりにもうるさいので、応急処置としてマナー違反かもしれませんが、迷惑なのが伝わったのか音が止み安心しましたが、止んだのはその日だけ・・・。もうなんだか、騒音とかを通り越して、気味が悪くてしょうがありませんでしたね。しかも、また同じようにスリッパを投げつけても、今度は止まなくなったんです。上階の人に文句を言ってトラブルになるのが嫌だったので、管理人に相談してマンションの掲示板に貼り紙をしてもらいました。それ以後は静かになりましたが、またうるさくなったら嫌だなぁと、今も毎日悶々としながら過ごしています。  たった数か月後に、上の部屋に子供3人連れの5人家族が引っ越してきたんです。で、案の定ですよ。「ギャーガー」泣きわめく声が私の部屋に響いてきて、結局ノイローゼ寸前まで追い込まれました。あまり荒立てるのも良くないとは思いましたけど、大家に相談してしかしながら相手は子供。しばらくすると、最後にせめてこれくらいやらないと気が収まらないと思い、上の部屋の郵便ポストに手紙を投函しました。内容はこの手紙を読む親の顔を想像して、僅かですがストレス発散しました。   上の階の女が、一日中「ドンドン」足音を鳴らしてくるんです。ほとんど毎日鳴らしてくるので、家の中にいる間は常に付きまとわれているような感じです。喧嘩したことがあるわけではないので、私の何が気に入らなくてそんな嫌がらせをしてくるのかわかりません。さすがに我慢できなくなって、直接上の階の女に言いに行きました。ですが、その女は「ちょっとよく分かりません」と言って、全く心当たりがなく叩いたことはないと言うんです。大分モヤモヤしましたが、その後自宅に戻ると、ただこれ以上言っても、トラブルになったり、人間関係が悪くなってしまうと住みづらくなるだけなので、 1階が八百屋さんで、大家さんにあたるので「足音がうるさいな~」と思いながらも何も言わないほうがいいかな…としばらく我慢していました。特に小さい子どもたちの足音が「バンバーン!」とうるさくて、朝早くから八百屋さんという職業がら起きているみたいで幾度となく起こされました。そこですると気を配るようにしてくれたのか、しばらくは静かでした。ですが、賃貸なのですぐ移れてよかったです。 立地や家賃が理想的だったのですぐに入居を決めたのですが・・・。いざ住んでみると、私は当時会社員をしていて夜遅く帰宅する事も多くありました。なので帰ったらゆっくり休みたいと思っていましたが、足音や笑い声のせいで全然ゆっくり休めず。。それ以降、寝不足とストレスでイライラしながら翌日出勤するという毎日を送っていました。上階の騒音以外は理想的なマンションだったため引越しは考えておらず、注意しに行きたくてもトラブルになって住みにくくなるのも嫌だと思ってずっと我慢をしていました。しかし、とうとう睡眠不足によって仕事に支障が出始めたので、相談した後すぐに管理会社が全部屋に騒音についてのチラシを配ってくださったので、夜中に大きな足音が響くことは少なくなり、ストレスを感じずにゆっくり休めるようになりました。この経験から、  上の階に男の子の双子のいる家族が住んでいて、それがもう毎日「ドタバタ」と暴れている音が本当に凄かったんです。その時我が家には子供がいなかったので子供のいる家庭の状態は理解しづらい状態ではありました。が、夜遅くでもとても大きな足音がしたり「扉をバーン!」と何度も閉める騒音がとにかく酷くて。それで少し効果はあったのですがすぐにドタバタ音がするようになり…。私はご近所トラブルになると厄介で何かされても嫌だったのですが、さすがに我慢出来なかったようです。FAXで少しの間効果があり、そうこうしているうちに上の方が私達家族がうるさいと思ったのか、 結婚を機に、7階建ての6階へ引っ越しをしました。そして引っ越した当日に、お隣と真下の部屋の方に挨拶に行ったんです。部屋に戻り、しかもこれ、子供が走り回っている足音ではない感じなんです。翌朝も同じ足音。仕事から帰ったらまた足音。さすがにすごくて、翌日仕事が休みだったので、夫と上の階の人に引っ越しの挨拶も兼ねて尋ねました。そして私たちに夫が「夜少し音がしていますね~」とやんわりお伝えしたところ、なんと謝ってくれました。部屋に戻り「音が小さくなるといいけどね」と話して次の日を迎えました。それから何日か経った後にマンションの下でその方にバッタリ会ったんです。ですが、私たちの生活も気にすることが減ったので、結果的にはよかったとは思いますが、少し罪悪感を抱えながら生きています。 子供の頃から28年ほど、郊外の10階建ての都営住宅に住んでいました。結婚する数年ほど前から、上の階に小さい子供のいる中国人の家族が引っ越してきまして、早朝から深夜まで響き渡るので、その都度足音でビクッ!と起こされてしまったりして。。最初はその都度ビクビクしていたのですが、気になり出したらずーっと物音の事ばかり考えてしまうようになり、そしたらその家族は「ハァ?」みたいな「フェ?」みたいなキョトン?としているばかりで、すっ呆けるのもいい加減にしろって思いましたよね。最終的にはマンションの責任者に間に入ってもらい、   3階建ての鉄筋コンクリートのマンションの2階に住んでいて、引っ越してきた際に、挨拶にも来ていただきいい印象を持っていたのですが・・・。1か月ほど経つと主に日中ですが、私は基本的に日中いないので分かりませんでしたが、母はこの意味不明なズンドコ騒音に相当参っていたようです。対処としては、最初母がですので、私が少し強めに文句を言いに行ったところ、最近は静かになっているようです。最近は静かですが、また五月蠅くなったら大家さんも住んでいるマンションですので、そちらに対処をお願いするつもりでいます。  ※マンション関連では、こちらの「 私がマンションの上階の騒音に悩んでいたのは、子どもが産まれて間もない頃でした。ある時期から夜9時頃から、酷い時は夜中の1時頃まで、小さい子供がドタドタと走り回ったり、ドスンドスンとジャンプするような音が上の部屋から響くようになりました。やっと寝かしつけた子が、その足音で起きてしまう事が何度もあり、さすがに精神的に参ってしまい、管理人さんに相談しました。そのご家族は韓国の方で、韓国料理店を経営しており、仕事が終わりお子さんを連れて帰って来ると、毎晩家の中でお子さんが走り回ってしまっていたそうです。我が家の場合、管理人さんがすぐに対応してくれ、相手の方も良い方だったので、円満に解決する事が出来たと思います。なるべく早く解決するように、当事者以外の方に相談するべきだと思いました。 ただこのマンションは学生が多いマンションで、部屋も広くキレイな物件であるため、毎晩どこかしらの部屋で「宅飲み」が行われています。特に私の住む部屋の真上が非常に騒がしくて、足音もかなり響いていました。ちょっと様子を見ていたら、隣人はどうやら苦情を出していないどころか、その騒ぎに混ざっている様子でした。その後、各部屋のポストへ「騒音に気をつけろ」との内容の手紙が入ったようですが、これだけでは騒音への解消には繋がりませんでした。その上の部屋は、近くの建物に住む住民からの苦情も相次ぐほどの騒ぎが続いていました。近隣の人が直接上の部屋の人に苦情を入れて、真夜中に口論になっていたことも見てしまい、対処するには耳栓をしながら寝るという手段に落ち着いてしまいました。   我が家が新築のマンションを購入したのが10年前ですが、数年後に上に新しい家族が引っ越して来て、挨拶に来られました。夫婦だけで挨拶に来られたのでその時は家族構成などわかりませんでしたが、うちの子は私が専業主婦だってこともあり、夜更かしなどさせず、規則正しい生活をさせていたので、毎日8時頃には寝ていました。主人が何度か苦情を言いに行こうとしましたが、同じマンションに住んでいて何か言われても嫌だなと思い私が止めていました。後に上の住民の娘さんと息子と同じ幼稚園に通うことになったので苦情を言いにいかなくて良かったと思いました。今は連絡先を交換しているので、 現在マンションに住んでいるのですが、1年ほど前から上の階からの騒音に悩まされています。専業主婦のため1日家にいることもあるのですが、昼間がとくにドタバタと走り回る音や、ドンドンと床を叩くような音がひどく、夜も毎日ではないですが、走り回る音が聞こえて嫌になります。1回目はそうなんですね~と流された感じで終わってしまい、対応にイライラしてしまいました。2回目で前回の対応へのクレームをして強気で対応したら、騒音に関する注意の張り紙をはってくれました。 上の階にはお子さんが2人の家族が住んでいました。まだ私達は新婚ということもあって、お子さんがいたのは知っていたのですが、私達は仕事をしていたので朝は特に騒音に悩まされませんでしたが、始めの頃は仕方ないと思ったのですが、さすがに頻繁にあると仕事の疲れもあってイライラすることがありましたねぇ。。迷惑だなぁと。上の方に直接話したかったですが、関係がギスギスするのもいやだったので管理室の人に伝えて掲示板に人物を特定してない貼り紙だったので、私も気にせず生活できました。おかげで騒音は少し減った気がします。   入居した当時は、ほとんどの世帯は若い夫婦で子どもは小さいか、まだいないご家庭がほとんどでした。その後、あちらこちらで子どもが生まれ、にぎやかになってきました。我が家にもその頃は二人の子どもがおり、上が4歳、下が2歳の頃でした。マンションでの騒音問題を知っていた我が家は、家中にマットを敷いて、子どもが走る騒音対策をしていました。下のお宅にも、時々、コミュニケーションをして、騒音が出ていないかを気にしていました。 地方でそんなに家賃が高くないことと、ワンルームマンションが少ないということで、私が入居した時には上の階が空室だったので騒音に対しては問題はありませんでした。しかし、私が大学ニ年生になった時に上の階の部屋に家族が引っ越して来ました。何時まで子供が起きてるの?と思うくらい遅い時間まで足音が聞こえていました。自分で言いに行くのはさすがに揉めても嫌なので、まずはマンションの隣の家に住んでいる大家さんに言いました。管理会社に連絡をしたのですが、担当者があまりにも適当な態度に激怒しました。それから一週間後には足音もあまり気にならないくらいになりました。多分、管理会社が上の階の家族に連絡してくれたのだと思います。 子どもが産まれる前は、上の階の足音なんて気にしたことなくて、なにも問題ないと思っていました。けれど、子どもが生まれて早い時間に寝るようになると夕方から夜にかけて、テーブルを動かすようなギシギシという音や「どす!どす!」という大きな音が結構聞こえてくるんですよね。二人ともがフルで働いて帰宅が遅いときは全く気づかなかったのですが…。どうやら上の階の住人は帰ってきてから物音を気にせず生活をしてるらしく、結構響いていて子どもが時折その音で目覚めることもあったので、耐えられず管理会社に連絡をとりました。また、管理会社は共有スペースにも騒音についての張り紙もしてくれたのでその部分はすごくありがたかったです。私たちも気をつけて生活をするようにしようと、思いました。   結婚してから2度家を変わっていますが、どちらも上の住人の足音に悩まされました。夕方になると(恐らく保育所から帰ってくる時間)毎日運動会が開かれてるのかと思うほどドタバタドタバタ…22時頃まで続く毎日でした。新婚の頃は私も仕事に出ていましたし気になりませんでしたが、しかしこちらも赤ちゃんがいるし泣き声で迷惑かけてたら…と思うとなかなか言い出すことも出来ず我慢する毎日でした。しかし改善は全くされず。そもそも期待してなかったですが…。管理会社からは直接話すような事はトラブルの元になるから避けてくれとの事で直接行く事もせず、そのうち引越しが決まったのでそのままこちらが出ていくこととなりました。そして引っ越した先でも足音が毎日酷く、しかしまた伝えても改善されないと思うので今もまだ我慢する毎日です。 買ったのはいいのですが、音で悩んでいます。音です。気になってしまって、その際に対処方として、大家さんや月一回の話し合いに参加し、アンケートを書いたり意見をみなさんと交わしたりして、それからはあまり夜中とかは音漏れが聞こえてこなくなった気がします。全く音漏れがなくなったわけではないですが、前よりは少し減ったきがしたので、後は我慢できるレベルなので、普通に生活していけるまでにはなりました。 当時4階建てのマンションに住んでいました。私は1階に住んでいて、最初の1週間程は特に問題もなく過ごしていました。最初はすぐ収まるだろうと思い耐えていましたが、その足音や笑い声は2時間ほど続きました。どうやらその家庭は父親が単身赴任で、それから週末になると決まって子供の足音や笑い声がしました。耐えられなくなった私はマンションの管理会社に電話をし、匿名ということを条件に全ての世帯に通知を配布していただく処置をとっていただきました。でも結局、親がそういう感じだから、父親だけでも音楽をうるさくかけたりで・・・。とてもうるさかったので引っ越しをして、今は夜もぐっすり眠ることが出来ています。 参考になりましたでしょうか?ご協力頂いた方の貴重な体験談が、これからの生活のヒントになれば幸いです。 この記事をシェアお気に入りに追加する あなたも今、マンションや住居について悩んでいませんか? 今回は「マンションの1階に住むデメリット」というテーマで19人... あなたも今、マンションの最上階について悩んでいませんか? 今回は「マンション最上階の住み心地やデメリット」というテーマ...フリーターが楽しいなんて嘘!みじめで辛いと話す男女18人の体験談とは?マンション1階を経験した19人が語るデメリットとは?湿気や日当たりは?