すぐに練習できるように、楽譜を付けてあるよ! アコギ、ボカロ練習曲①:7 ボカロの弾き語り曲をアコギ&ピアノそれぞれ10曲ずつ一挙大公開! ranking. アコギで弾き語り曲に男女別にそれぞれ3曲のさらに、あなたに最適なアコギの弾き語りで目次アコギで弾き語りにオススメの曲をオススメする基準としては・基本的なコードが多い。この3点です。基本的なコードで初心者から上級者までまた、テンポが一定であれば聴き手も手拍子などが最後に曲の知名度です。曲に知名度があれば聴き手が過去に聞き覚えのある曲であれば歌う側からしてもそのため、ある程度知名度がある曲の方がまずは男性ボーカルの中で●『ひまわりの約束』 秦基博1曲目は『ひまわりの約束』です。秦基博さんが歌われている曲でアコギの伴奏はシンプルで弾きやすいですし伴奏がシンプルな分、●『車輪の唄』 BUMP OF CHICKEN車輪の唄はBUMP OF CHICKENというコード自体は5種類で少々テンポが速い曲となっています。ただ、逆に言えばテンポの速いコード進行のこの曲でコード進行の技術を磨いておくとそういった意味でも●『チェリー』 スピッツスピッツのチェリーの特徴はただ、一つだけ壁があります。それはFコードが登場することです。Fコードというのはチェリーで使わえるコードはここを弾けるかどうかが逆にFコードが弾ければ●『ちっぽけな愛のうた』 大原櫻子 as 小枝理子大原櫻子さんと小枝理子さんが歌う映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』基礎的なコードで弾けるため知名度もある程度あるので●『Namidairo』 YUIYUIは女性の弾き語り歌手として多くの名曲を作り出してきました。その中で『Namidairo』という曲は『Em』『C』『Am』など、基礎的なコードが多く使われているため●『貴方の恋人になりたいのです』 阿部真央阿部真央さんが歌っている「これぞ弾き語りソング!」と思わせるような1曲です。カポタストを5フレットに付けることで慣れてきたらカポタストを外しアコースティック・ギターの事をあなたがどのようなまずはアコギの種類についてフォークタイプはどのような人にもボディがコンパクトで繊細でシャープな音色のものが多く「ポロロ~ン」と、しんみりとした曲をドレッドノートはボディが大きいためジャカジャカと弾きたい方やエレアコという名前はアンプに繋ぎ大音量で楽しみたい。という方にピッタリの曲です。ライブハウスでアコギを使い方はサイレントギターは名前の通りどういう方にオススメかと言うとアコギの音は大きいのでサイレントギターであればあくまで音を気にせずに本番用のアコギとは別にいかがでしたでしょうか?アコギの弾き語りは今回お伝えした男女別の曲をまた、難易度を見てみてもどのレベルの方であってももし、まだアコギをお持ちでなければ種類によって価格が変わってきますが予算内であなたにピッタリの1本を【YouTube】歌ってみた動画を配信するには?再生数アップのノウハウを紹介!音痴でも歌いやすい男女別63曲、計126曲を大公開!オーディションのワンコーラスって何?今さら聞けない疑問を解決!1/fゆらぎ解析ツールを紹介!果たして自分の声にゆらぎはあるのか?マイクで拾った自分の声が反響して聞こえる問題を解消する3ステップ設定法とは!?音痴でも歌いやすい男女別63曲、計126曲を大公開!費用も騒音も心配ない!ボイストレーニングのやり方【自宅編】マイクで拾った自分の声が反響して聞こえる問題を解消する3ステップ設定法とは!?3つのビブラートの出し方と『ある』意外なビブラートのコツを公開!プロ歌手必須の「エッジボイス」を習得するには?出し方や応用方法まとめ音痴でも歌いやすい男女別63曲、計126曲を大公開!費用も騒音も心配ない!ボイストレーニングのやり方【自宅編】3つのビブラートの出し方と『ある』意外なビブラートのコツを公開!巻き舌が苦手な方にオススメ!『巻き舌をマスターする3つの練習法』を公開!マイクで拾った自分の声が反響して聞こえる問題を解消する3ステップ設定法とは!?© MUSIC PLANET[ミュージックプラネット] all rights reserved. アコギ初心者でどんな曲を練習すれば良いか分からない…。ボカロの曲が好きだから弾いてみたい!ボカロ曲でオススメの練習曲があれば知りたい!こんな疑問に答えます!僕はギターを始めて今年で9年目になりますが、人から習ったことは1度もなく、独学でギタリストになりました。アコギを始めたばかりのときってどんな曲で練習すれば良いか分からず困りますよね!僕もそうでした。同じように、練習曲選びで悩んでいる人はぜひ見てください!曲選びはアコギ初心者にとってとても重要です。最初から難しすぎる曲を選んで挫折したり、「好きでもない曲を選んでモチベーションが上がらない…」という人も多いです。また、まだギターがあまり弾けないので「どの曲か簡単で、どの曲が難しいのか分からない…」という場合もあると思います。ということで、アコギ初心者がボカロの曲から練習曲を選ぶときのポイントを紹介していくよ!自分の好きな曲を選ぶのは案外重要なポイントです。なのでボカロが好きならボカロの曲を弾くのがオススメです。ギターの練習は何度も繰り返して弾くので、興味のない曲だとすぐに飽きてしまいます…。ボカロの曲って、とんでもなくテンポが速い曲も多いですよね!もちろんゆっくり弾けば問題ありません。ただ実際に弾いてると、どうしても原曲通り速く弾きたくなるんだよね…。(笑)どうしても速い曲が弾きたい場合は、遅いテンポで完全に弾けるようになってから、徐々にテンポを上げるようにしましょう!初めから複雑な曲にトライしてしまうと、途中で挫折することが多いのであまりオススメはしません。ボカロ曲もかなり複雑なリズムの曲がありますが、初心者の内から「とりあえず全部のコードを覚えよう!」と思ってしまいがちですが、初めから全部のコードを覚える必要はありません。具体的には、「G」「D」「Em」「C」「F」「Am」「Bm」の7つのコードが最もよく使われているコードなので、まずはこれらのコードだけで弾ける曲をご紹介します!また、この7つの中でも「F」と「Bm」は「バレーコード」と呼ばれる、初心者にとって少し難しいコードです。「バレーコード(セーハコード)」とは「バレー」と呼ばれる弦の押さえ方を含んだコードの事を言います。バレーとは、1本の指で6本の弦を押さえることです。1本の弦を押さえるだけでも初めは難しいので、6本の弦を押さえるとなると苦戦する初心者も多いです。「バレーコードが上手くできないという人は下の記事を参考にして練習してみてね!楽譜を見てみると分かると思いますが、先ほど紹介した7つのコードばかり出てきますよね!原曲のテンポも早くないので、初心者にピッタリな曲だと思います。この曲もバラードなので曲調に急な変化がなく、覚えやすいですし、テンポもゆっくりで初心者にピッタリです!こちらも7個のコードで弾くことができます。もう少しコードのバリエーションを増やしたい人のために、次は7つのコード以外の簡単コードで弾ける曲をご紹介します!まずはカポなしで弾ける曲から紹介するよ!この曲は使うコードが少なく、使われているコードもF♯m以外は押さえるのが簡単なコードです。F♯mもバレーコード(1本の指で複数の弦を押さえるテクニック「バレー」を含むコード)の中では難易度は低めです。この曲をテーマにした映画が作られたくらい、卒業ソングとして人気になった曲です!合唱のイメージが強い曲ですが、弾き語りをしてもかなりいい感じになります。使われているコードの数は少し多いので、「弾けるコードを増やしたい!」という人にオススメです。原曲もそうですが、アコギで弾くとさらに切なさが伝わってくる曲ですね!B7やD#dimなど、少し見慣れないコードが出てきますが押さえるのが難しいコードはほとんど出てきません。この曲はアコギで弾くと原曲と雰囲気がガラッと変わります。使われているコードも少なく、シンプルでわかりやすいコード進行なのでアコギ初心者にピッタリな曲だと思います。曲の後半には転調がありバレーコードばかりになるので、バレーコードが苦手な人は転調前までを弾いてみても良いと思います。テンポはかなりゆっくりなので、原曲通りゆっくり弾きましょう。次に、原曲のキーで弾くにはカポが必要となる曲をご紹介します。『カポ (カポタスト)』とはギターのキー(音の高さ、調)を変えるための道具で、ネックに取り付けて使います。ギターの楽譜を見るとよく「カポ〇フレット」などと指定されているので、1つ持っておくと便利です。こちらも人気の曲なので弾きたいという人も多いと思います。アコギで弾くと雰囲気も変わって面白いです。カポを4フレットに付けると原曲のキーで弾くことができます。サビのメロディが印象に残る曲ですよね!原曲はかなり早いので、練習するときはテンポを落とし、そのテンポで完璧に弾けてから徐々に速くするようにしましょう。バレーコードのFコードが出てきますが、それさえクリアできれば難しいコードは出てきません。この曲はボカロ曲の中でおそらく1番知名度の高い曲ですよね!コード進行がシンプルで、使われているコードの数は少ないですが、Fコードが多用されていることと、リズムが少し複雑なこと、テンポが早いことでギター初心者にとっては挑戦になると思います。他の曲が簡単すぎたという人にオススメです!僕はギター練習にピッタリの曲をご紹介するために、初めてこんなに沢山のボカロ曲を聴いたのですが、ボカロってめちゃくちゃカッコいい曲が多いことに気がつきました。ギターを長く弾いている人でも勘違いしている人は多いですが、ギターは「難しい=カッコいい」ではないので、今回ご紹介したような簡単な曲でも完成度を上げればすごくカッコよく弾けます。なので、「ボカロ好き!」という人はぜひ、自分の好きな曲をカッコ良くギターで練習して、弾いてみて下さい!曲をコピーする方法については以下の記事で詳しくご紹介しているので、ぜひ合わせて参考にしてみてください!この記事が1人でも多くの役に立つことを願っています!ちなみにですが、ギター初心者向けの独学練習法を以下の記事でご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!17歳のある日、耳にしたギターの演奏に感動し、次の日さっそくギターを購入、練習を始め、バンドをいくつも掛け持つ独学ギタリストとなる。22歳のときに全てのバンドを辞め、オーストラリアに渡航、現在はメルボルンで音楽やギターについて学ぶ。©Copyright2020