リリースのクレジット、レビュー、トラックを確認し、購入。 posted at 備忘のための音楽レビュー書いてたら「シンコペ」「オブリ」「アウフタクト」という言葉が出てこなかった。posted at いや、世代云々ではない。こりゃやっぱ凄いアルバム。三周目で確信。posted at 打楽器の皮の音とサンタナの変わらぬギターが好きな人、いない?posted at この一覧表ずっと欲しかったんだ。フルオーケストラが実はピアノよりも音域が狭いって、ロマンチックじゃないですか。 posted at すごく良かった❗この年齢でいまだに実験して冒険して先頭走っている。アルバムという形式の意義もすごく感じられる。すごいです。マイケル・ジャクソンのドキュメント「ネバーランドにさよならを」見て落ち込んでたけど復活しました❗posted at 発売当時自分の世界が変わったアルバム①posted at ああ・・・これはきつい・・・「such a night」「Right Place」…音楽も人柄も大好きでした。今日は一日中ドクターの曲だけで過ごします。天の使いがまた一人天に帰ってしまった。posted at posted at 是非の論議を一切除いて、ただただ「選んだ」本人と家族「選ばなかった」本人と家族を追う。観る側に問いを突き付けてくる凄まじいドキュメント。宮下洋一「安楽死を遂げるまで」も併せて今是非観て読んでおくべきです。 posted at You're The Man/マーヴィン・ゲイposted at ハービー・ハンコック ポシビリティーズの穂苅太郎の映画レビュー・感想・評価 | Filmarks映画 posted at これほどの「まっすぐ」な歌はやはり浜端ヨウヘイの唯一無二だなあ。この魅力は変わらない。技、小手先、作為とかを丹念に、無意識に拒んできた歌です。いまや希少で貴重。この歌が必要な時があるはずです。誰にでも。posted at で、今だから言うけど、これ俺も何度かやったことあるんだよね。大阪の某イベントとか・・・・・。posted at 「ボヘミアンラプソディー」素晴らしい!一番グッと来たのはフレディの死を告げるシーンに同席した元弁護士のお堅いマネージャーがLIVEAIDのPA席で音量規制されてるマスターフェーダーをこっそり上げてしまうところ。精一杯の愛情の表現。泣けます!posted at しかも混んでる映画館で他のお客さんと共有して観ると倍増、さらにこの映画だからこそ映画館というシチュエーションでさらに倍。裏を返せば家で観たりしたら四分の一になってしまう。お願いだから映画館で観て!一人でも大丈夫だから。いや、一人だからこそ染みるかも。posted at うわうわ今年の邦画「万引き家族」で決まりかと思ったら、とんでもないのが出てきたよ。本気で笑えて心底泣ける。困難を乗り越えてのチームワーク、これものづくりの現場人は勿論、あらゆる人に共通のテーマじゃん。とにかく一切前情報入れずに「劇場」で見ないと。これこそ。posted at DAISOで買い物してたら店内BGM、昔でいうところの「歌のない歌謡曲」で聞き覚えのあるメロディが!これ妙に嬉しいんですよね。「お、ここまで来たか!」って感じで。松室がんばってんだな!きばれや!posted at 「この世界の片隅に」ドラマ版。原作も映画も「表現する人の絶望、そして恢復」がサブテーマとしてしっかり描かれているからクリエーターたちに絶対的に支持されているはずなんですよ。戦争の悲惨さをそれこそ8.6や8.15に絡めて「のみ」の狙いのドラマ企画だったら悲しいなと思ったんです。posted at の悲劇が削がれ、ひいては頭をひねって加えただろう現代シーンのつながりも薄れる(右手つながりだからね、たぶん)ことに脚色、演出、製作は誰も気づかないのだろうか?・・・・・すいません取り乱しました。思い入れ異常なもんでつい・・・。posted at 「この世界の片隅に」ドラマ版、かなり丁寧に作られていて好感持てるが、主人公すずさんが嫁入り前に不安や逡巡の表現だろうか、海に向かって歌うシーン、あれはいただけない。すずさんは唯一「絵を描く」行為のみが自己表現の手段だという設定にしておかなければこの後の「絵が描けなくなるあの事件」posted at 「家族愛」とか「絆」とか「信頼」とか「思いやり」の向こう側にある、それでも美しいもの。もしくは「法」や「共同体」や「モラル」や「正義」とかの外側にある、それでも輝くもの。もはや言葉では著せないが、とても大切なことだと思った。とにかく今すぐに見るべき映画。posted at 「いいのいいのとってもいいの」でお馴染みのBRIAN ENOさんが教えてくれたページ。上の丸をドラッグしてください。酒飲みながらやると相当ハマれます。posted at エレキの弾き語りはギリギリの感情のパワーが漏れてしまったところで微妙に音色が歪む演奏が伴奏になることで却って胸の奥深くに染みるんだよね。秦 基博とか山崎まさよしも演っていたけど、COIL岡本定義が名手。日本じゃオーガスタの独占奏法かも。posted at 演奏が走る=テンポが速くなる事はロックなどにおいては一概に悪いことではありません。観客と演者の興奮による心拍数に比例するのだからむしろ好ましい。ただし①トイレに行きたくて②疲れちゃって③飽きちゃって④ボーカルをいじめるため、以上の本当にある場合を除きます。 posted at posted at え?え?どうするつもりなんだ?MCU作品今年だけでもアントマンとデッドプール新作あるのに…。タイムパラドックスもパラレルワールドもクローンもまして夢オチも今更使えないはず。町山さんとか解説してくんないかな?どうするつもり?ショック強いっす、かなり。posted at もうね、ギターオタクがここまで巧くなっちゃいました感あふれて好きなこと手当たり次第でやり散らかしてて可愛いたらありゃしない!こんな孫が欲しいもんだ。トム・ミッシュのGeography posted at Willie Nelson - Something You Get Through posted at 「リメンバー・ミー」とにかくアコギの演奏描写が、右手左手運指弦の振動まで完璧でした。最初の演奏シーケンスでローポジションのDをいとも簡単に押さえて、子供なれど熟練していることをギター弾きが見たらわかるという細やかさ。アコギ弾きもアコギ好きも必見ですな。posted at もちろん優れたボーカリストは、この言葉がもともと持っている表現の粗さを、声や歌い方で補う。どころかそれを増幅したり、ときには反転させたりします。楽しい言葉で悲哀を。憎しみの言葉で愛を。やっと気が付いた自分のオーガスタのアーティスト選定規準はここでした。posted at なんで歌なしのジャズがいいかというと、対しての特に邦楽で日本語の歌詞がついたいわゆるウタモノでは。言葉の、ある種感情を特定的に狭める蓋然的な効果によって、微妙な感情機微を表現できなくなったり受け取られなかったりします。そこを取っ払った表現をしうるのがインストなんですね。posted at そうだ京都行こうのCM曲、メロは知っているけどなんだかわからない。こんな感じちょくちょく歯ぎしりしますよね。てことでジャズのスタンダードを勉強しなおし。プレイリストをシャッフルして曲名を言えたら正解っていう。次はクラシックのスタンダード(?)を作成します。posted at 谷川俊太郎展にて展示されているラジオ群から、アトムの歌や童謡にならんで竹原ピストルの歌が流れていた。クレジットもなかったし、確認もできていないが、あの声は竹原だ。うれしかったなあ。仕事辞めていればこその不意打ちだ。(間違っていたら恥ずかしいけど)posted at 穂苅太郎は昨年2017年末をもって、オフィスオーガスタを退職いたしました。 足かけ25年にわたり本当にお世話になりました。オーガスタとともに歩んでこれたのは皆様と共有させていただいた音楽そのものへの愛ゆえだったと実感しております。本当にありがとうございました。posted at オーキャンリハ、第2クール終了!Retweeted by retweeted at 【Retweeted by retweeted at 【Retweeted by retweeted at ■ “福耳” FM全局制覇!!Retweeted by retweeted at 逆光がカッコいい長澤知之と浜端ヨウヘイ。オーキャンリハナウ。 posted at ハッシュタグつけすぎ!でもタイムリーでレアな写真一杯なのでフォローしてくださいね! posted at 今月から、代官山晴れたら空に豆まいて にて、マンスリーで開催されます「FULLMOON MATINEE」。1回目のゲストは金木和也くん。Retweeted by retweeted at これこれ! posted at 【福耳】特典はこれまたレアなドキュメント。オールスター勢ぞろいでかつ「素」が味わえます。シーンで中心人物よりも後ろや画面隅の人物に注目!そこには社会の縮図が音楽制作を通して垣間見えます。マジです。お楽しみに! posted at 浜端ヨウヘイバンド始動!一本目‼つまり初日‼ここは元々映画館で全席指定のいい感じのホールです。お待ちしております! posted at 福耳全員星かけからの〜杏子姐様浜端ヨウヘイのミニマム福耳での星かけなう posted at ということで興奮引きずってABCラジオ「Cheers!」にやってまいりました。穂苅のムチャ振りにしっかり対応する若手と、ノリノリで対応しちゃう杏子姐様、素敵だあ。聞き逃さないようにお願いいたします。 posted at 福耳パート終了いたしました!ぶっつけでホンマドキドキピリピリでしたが、流石の決定力!面目躍如!ドヤドヤドヤあああ!ありがとうございました posted at