Rettyグルメニュースをお読みの皆様、こんにちは。「むむ先生」こと、杉村です。ライター紹介「むむ先生の"食"超解説シリーズ」の19回目のテーマは、ご存知の方も多いと思いますが、マヨネーズは基本的には卵をふんだんに使っています。しかも火を通していない、生卵の黄身が中心です。それなのに、店頭では常温のまま棚に置かれて売られているのは、大丈夫なの? と、ふと疑問に思った方もいるのではないでしょうか?結論から先に言いますと、全く問題ありません。しかも、防腐剤や合成保存料が入っているわけではないのです。また、マヨネーズを語る上で忘れてならない存在が「マヨラー」です。彼らはなぜマヨネーズにハマってしまうのか…そこには理由があるのです。今回はマヨネーズの原理と、マヨラーについて解説をしていきます。マヨネーズの材料は、卵、油、酢、そして調味料(塩など)です。油と酢は、基本的には混ざりません。そこで登場するのが、卵!特に黄身(卵黄)の部分です。すごくざっくりと言いますと、卵黄は、水とくっつく性質と、油とくっつく性質の両方を持っています。それぞれをつかむ手が1本ずつあると考えるとわかりやすいかもしれません。右手が水と、左手が油とだけ結びつくイメージをしてみましょう。卵黄の片方の手で水、もう片方の手で油とつながった状態は、卵黄の粒が小さければ、離れて見るとあたかも水と油がつながったように見えます。このように、油と酢(の水分)との間を卵黄が結びつけることで、時間が経っても分離しなくなるのです。こういった効果を「乳化」と言います。これが、マヨネーズの基本的な原理です。マヨネーズの主成分である「酢」には、強力な殺菌作用があります。一定以上の酢の濃度があるところでは、なかなか菌は生きていけません。食べ物が腐るのは、主に菌の仕業です。酢漬けなどが保存食となるのは、酢の殺菌力を利用しているからなのですね。さらに、マヨネーズには「塩」も入っています。菌も生き物ですから、体の水分を奪われたら生きてはいけません。こういった理屈で、塩漬けにしたものも、雑菌の繁殖を抑えることができるのです。酢と塩の効果で、かなり強力に殺菌するので、市販されているマヨネーズには防腐剤がいらないのです。ただ、ここでひとつポイントになるのは、どちらも水分が関係しているということ。水分が多くなれば酢の濃度が低下して殺菌力が弱まりますし、塩も菌の水分を吸収する前に、水で満たされてしまいます。というわけで、いくら殺菌作用があるとはいっても、調理に使ったりして水分が加わると殺菌力は落ちるのです。腐りにくいマヨネーズを使っているからこの料理も腐りにくいはず、ということではありません。あくまできちんと保存しているマヨネーズは腐りにくい、調理に使ったら速やかに食べる、という認識でいるといいでしょう。ちなみに、市販されているマヨネーズはきちんと管理された工場内で、細心の注意を払って菌がほとんどいない状態で作られています。さらには、油が酸化して風味が落ちないよう、なるべく空気に触れない分厚い容器にも入っています。そういった工夫によって、長期間おいしく保存することができるのです。残念ながら家庭では、どんなに頑張っても市販品並の無菌状態は実現できません。自家製マヨネーズを作った場合は、早めに食べるようにしましょう。卵をたっぷり使ったマヨネーズ。コレステロールが心配で…という話を聞いたことがあります。実は、数多くの実験の結果、食事由来でコレステロールはそれほど増えないということが明らかになっています。コレステロールは食事から摂取するというよりも、肝臓で作られるものの割合が高いということがわかりました。食事で吸収されるコレステロールは、体内で作られるものの3分の1から7分の1程度ということがわかったのです。一食分のマヨネーズは約15g。これぐらいだと、12週間毎日食べても、血中コレステロール値が変化しなかったという実験結果も出ています。というわけで、以前は「卵はコレステロールが多いから1日1個」と教えられていた人もいるかもしれませんが、現在では気にせず食べて大丈夫とされています。2015年には、厚生労働省がコレステロールの摂取上限基準値を撤廃しています。安心して卵やマヨネーズを食べましょう。(参考資料:キユーピーディフェ「コレステロール対策食事改善講座」より)もちろんこれは、健康な人に当てはまることで、病気(高コレステロール血症など)の方はその限りではありません。医師の指示に従ってください。ちょっと話は変わりますが・・・何にでもマヨネーズをかける、いわゆるそもそもマヨネーズの発祥には諸説あるのですが、有力なのは18世紀にスペインのメノルカ島の港町、マオンで誕生したというもの。マオンのソースがマオンネーズと呼ばれ、マヨネーズとなったのです。そのマヨネーズをアメリカで味わったのが、キユーピーの創始者である、中島董一郎氏。中島氏は栄養価の高さにも注目し、日本人の体格向上を願って、当時のマヨネーズの二倍の卵黄を使用。さらに栄養価を高めたマヨネーズを作り、販売しました。というわけで、海外の物に比べると、そして海外は、白身も含めた全卵で作っているところが多いのに対し、日本は卵黄のみを使っているのもポイントでしょう。よりクリーミーでまろやかになり、さまざまな食材に合うようになったのです。どんな食材にも合わせやすい美味しい調味料になったため、何にでもかける人が現れたということですね。もうひとつの理由は、油にあります。油はカロリーが高く、ふんだんに使った料理はコクが増し、とても美味しくなります。この、高カロリーというのがポイントで…簡単に言うと脳が、「こんなに美味しくてカロリーがたくさん摂れるものは、繰り返し食べたい!」と思ってしまうのです。いわゆる報酬効果と呼ばれるものです。あまりにもたくさん摂取しすぎると、どんどん病みつきになってしまい、何にでもマヨネーズをかけないと物足りなくなってしまうというわけです。その正体は、油にあったのですね。というわけで、マヨラーには、マヨネーズと食材を合わせた風味が好きという人と、油に病みつきになっている人とがいたりするのです。ちょっと最近マヨネーズを使いすぎていると思ったら、もしかしたら油に夢中になっているのかも? と考えてみるといいかもしれません。美味しすぎる調味料なため、たっぷり使いたいのはわかりますが、何事も適量が肝心というわけですね。愛用のマヨネーズはというと、なんだかんだでやっぱりキユーピーのマヨネーズが大好きだったりします。味のバランスが秀逸で、飽きが来ません。ケチャップと混ぜてオーロラソースにしてみたり(と場合によってはウスターソース)、醤油と混ぜたりするときにも、強烈に主張しすぎず、まさに万能のマヨネーズです。キユーピーでは実際にマヨネーズを作っているところを見られる、工場見学を実施しています。そこで見られるのが、割卵機です。膨大な量の卵を使うため、もの凄い速度で卵を割り、黄身と白身を分ける機械です。その数はなんと、1分間に600個、つまり1秒に10個の卵をパカパカ割って、仕分けをしているのです。(▶︎詳しくはキユーピーのHPで)CMでも一部を見ることができますが、高速でパカパカ割っていく様子は圧巻としか言いようがありません。機会があれば、是非行ってみてください! 「マヨネーズ」をもっと詳しく 家族も食べますので マヨチュッチュはダメ ですよ!! スポンサードリンク. 2010年、日本のキューピーマヨネーズが米アマゾン部門売り上げ1位を記録した。なぜ外国人はわざわざ日本製のマヨネーズを買い求めるのか?5つの理由を探ってみた。 冷めてもふわふわになる理由。 厚焼き玉子が時間が経つとかたくなってしまうのは、加熱する時にたんぱく質がかたく結合してしまうから。卵にマヨネーズを加えると、乳化された植物油や酢が、加熱によるたんぱく質の結合をソフトにし、ふわふわに。しかもこの乳化された植物油は冷めて� ぜひ、教えてください! それはそうと… あまりにもマヨネーズが美味しいからと言って. マヨネーズを使って炒めるマヨソテーが美味しいと人気です。マヨネーズを使うと旨みとコクがアップし、簡単で美味しい炒め物ができます。今回はマヨネーズで炒める絶品レシピを、お肉編、魚編、野菜編に分けて紹介しましょう。簡単レシピなので、ぜひ作って楽しんでください。記事の目次最近インスタなどで話題になっている「マヨソテー」。油の代わりにマヨネーズを使って炒めることで、マヨネーズにはすでに味が付いているので簡単で美味しい炒め物ができあがります。マヨネーズといえばポテトサラダやドレッシングに使うことが多いのですが、いつもの料理の隠し味に使ったり、油の代わりに炒め物にしたりすることができます。マヨネーズで炒めるマヨソテーが人気の理由は、味付けが簡単なことです。炒め物を作るとき、数種類の調味料の分量を量って混ぜ合わせるのは面倒と感じることもあるでしょう。マヨネーズで炒めるマヨソテーが人気の理由は、マヨネーズを油の代わりに使えることです。マヨネーズにはすでに油が含まれているので、油を使わなくても焦げずに美味しい炒め物ができます。マヨネーズで炒めるマヨソテーが人気の理由はまだあります。マヨネーズを使った炒め物は、食材のクセや苦みなどを抑えるため、醤油やソースで作った炒め物に比べ味がまろやかです。ここからはマヨネーズで炒める絶品マヨソテーのレシピを紹介します。まず最初に紹介するのは、お肉を使ったレシピです。最初に紹介するマヨネーズで炒める絶品マヨソテー「お肉編」のレシピは、鶏肉と新ジャガのマスタードマヨネーズ炒めです。簡単に作れて美味しいと人気のおかずで、ビールにもよく合います。新じゃがが美味しい季節に作ってみてください。作り方のポイントをお伝えしましょう。鶏肉は時間がない時は漬け込まず、タレをかけてすぐに焼いても美味しくできあがります。また、前の晩にタレに漬け込んでおくと、翌日、簡単に調理をすることができます。続いて紹介するマヨネーズで炒める絶品マヨソテー「お肉編」のレシピは、アボカドと豚肉のマヨネーズ炒めです。ビタミンやカリウム、葉酸など栄養たっぷりのアボカドと豚肉を炒めたレシピで、バランスの取れた簡単で美味しいメニューです。アボカドと豚肉のマヨネーズ炒めはこれでできあがりですが、器にご飯を盛りつけ、できあがった炒め物を添えるといいでしょう。この記事では、はがきの切手の値段がいくらかということを解説していきます。それだけではなく、大きさや重さ別の種類や貼り方、は...書き損じはがきは、交換手数料を支払うことで通常はがきや切手などに交換することができます。そこで、書き損じはがきを交換する方...ハガキは郵便局でしか買えないと思っていませんか?そんなことないんです。今や日本に50000店舗以上あるコンビニでも簡単にハ...年収400万の生活レベルとはどういうものでしょうか。年収400万の手取りを知れば、家賃の相場や、貯金の平均、払っている税金...古い年賀はがきの交換は出来るのでしょうか?今回は、古い年賀はがきの取り扱いについて、詳しくご紹介しましょう。交換できるもの...この記事では奨学金を受けるための「学生生活の状況」の書き方のコツを紹介します。奨学金を受けるための文章を書くのは簡単ではあ...冷蔵庫から、カタカタであったりブーンであったりと異音が発生していることがあります。この冷蔵庫の異音の原因は、いったい何であ...私立高校の学費の平均は年間100万円と言われています。今後、私立高校の学費の無償化も検討されているようですが、高額なので、...車のエンジンの寿命を長くすることと、燃費を良くするには、エンジンオイルの交換が大事です。オイルを交換する走行距離・時期・時...給付型奨学金制度とは、返済の必要がない奨学金として注目を集めています。その運営は、日本学生支援機構をはじめ、様々な団体が行...この記事では、奨学金の一括返済・繰り上げ返済についてご紹介します。また、奨学金の一括返済・繰り上げ返済に纏わるメリット・デ...高校を卒業して大学への進学を目指す人が、家庭の経済的な事情により、進学が困難な時に支援してくれる制度が奨学金です。奨学金に...コーヒー豆には品質ランクというものがあり、コーヒーピラミッドで一覧として表されています。コーヒーは豆の種類や淹れ方で味に違...現行の営業時間は非常に短く、15時には窓口が閉まっていまう銀行がほとんどです。また多くの銀行は土曜日と日曜日は窓口業務を行...金銭的に進学を諦めかけた人にとって、奨学金は非常に大事なもの。しかし、奨学金で破産・自己破産する可能性もあります。万が一奨...車のドアノブ周辺には小さな擦り傷が多くできます。修理を依頼するほどではないので放置している人がいます。しかし、放置するとサ...牛丼チェーン店の中でもアレンジメニューが多い「すき家」ですが、種類が多い分どのメニューがおすすめなのか気になるところです。...最近至る所で見かけるようになったいきなりステーキですが、正直どんな風雨に注文して、食べるのがベストなのか知らないという方に...日本学生支援機構などへ奨学金を申請する際、誰もが悩むのが申請理由(家庭事情)の書き方です。特にライバルが多い無利子型の奨学...自己破産の手続きをしたい場合、まず何をすればいいのか流れはご存知でしょうか。この記事では、自己破産の手続きの流れついて解説...コストコは食品をはじめ、日用品などをお得に購入できる会員制倉庫型店です。コストコにはさまざまな商品が揃っていますが、おすす...ハイポニキウムについてまとめました。ハイポニキウムとは、爪の裏にある爪下皮のことです。汚いものだと思い、爪楊枝などではがす...植物&ハーブには虫除け効果をもつ品種があるのをご存知でしょうか。暖かくなるにつれて、活発に活動する虫を対策したいと考えてい...インドカレーのカロリーや糖質を徹底調査しました。インドカレーはスパイスが効いた水分多めのカレーで、ライスやナンと一緒に食べ...東海地方を中心に店舗展開している業務スーパーアミカ。大容量で高品質、それでいて価格はリーズナブルだと評判です。コスパ抜群だ...ハガキは郵便局でしか買えないと思っていませんか?そんなことないんです。今や日本に50000店舗以上あるコンビニでも簡単にハ...業務スーパーと聞くと業者向けのスーパーと思っている方が多いのではないでしょうか。業務スーパーは一般の人でも自由に利用でき年...会員制ですがとっても安くて便利なコストコには、ベビー用品も驚くほどの価格でラインアップされています。その中でもコストコだか...調味料をおしゃれな容器に入れたいときに便利なスパイスボトルを使ったことはありますか?実はダイソーやキャンドゥといった100...コストコにはたくさんのおすすめ日用品が揃っています。何も知らないままコストコに来店するとその商品の多さに購入しすぎてしまっ...収納が苦手という人におすすめしたいのがセリアの収納グッズです。このような収納アイテムを使うことで、おしゃれな方法で、収納が...クローゼットの中で行き場をなくしがちなバッグ。形、大きさともにまちまちな上、形を整えておく必要もあり、きちんと収納するのが...6畳ワンルームと言うと、それほどのスペースがありませんが、その狭い6畳をどうすればおしゃれにレイアウトできるのか、コツを紹...回転寿司最大手の「スシロー」のお得なポイント制度をご存知ですか?それは「まいどポイント」です。割引き特典を受けたり、グッズ...マクラメ編みをご存知ですか。マクラメ編みは簡単で編み棒などの道具を使わない編み方です。手編みが苦手という人でも、編み方を覚...最近話題のコストコは、大容量でありながらコスパが良いと主婦の間で特に人気がありますが、コストコは一人暮らしにおすすめの商品...業務スーパーは、安くて大容量の商品を扱っている今話題のお店です。そんな業務スーパーには、ダイエット中に食べられる商品も販売...コストコには、おすすめのおいしいお菓子が多く揃っていることをご存知でしょうか。この記事では、コストコで美味しいおすすめのお...日本を代表するカレー専門店のココイチを利用したことはありますか?自分の好きな辛さとトッピングを選ぶことによって、美味しいカ...朝マックのおすすめメニューをランキング形式でまとめました。朝マックの時間帯でしか食べることができないハンバーガーやサイドメ... マヨネーズで炒める絶品マヨソテー9選!簡単で美味しいレシピを厳選!のページです。Kuraneo[クラネオ]は暮らしの知識やファッション・恋愛や生活雑貨に関するライフスタイルメディアです。カテゴリーKuraneoについて