グラブルのたしなみ . 編成例は自身が火有利古戦場の95HELL↑で実際に使う予定のキャラ&武器編成を紹介しています。 ・ダメカ&・長期戦になるほど高火力になる強烈なアビダメの2アビとその自動発動・・暗闇&スロウの3アビ・LBで味方全体の風属性ダメージを軽減・奥義で味方全体に6ターンの火属性攻撃アップ&・間隔の短い20%ダメカ(4T間隔)・味方全体の奥義ゲージ20%アップで奥義回転率を上げられる・マウント持ち・火属性攻撃30%アップ&・間隔の短い・自分が瀕死になった時、・バリア中の味方に10%追撃(アニラとの相性も良い)・・暗闇+灼熱の2アビ。暗闇相手に使用で・刻印数に応じて味方全体の奥義性能がちょっとだけアップ・前提条件はあるが奥義ダメージが非常に高い・2アビでサイレントタップに切り替え、・味方全体に強烈なバフ(弱体耐性も上がる)・サポアビで味方全体の攻撃力アップ・・属性攻防デバフ持ち・スロウ持ち・1~3アビ全てに無駄がなく奥義バフも優秀なため、2020年の古戦場HELLでは相手の攻撃がほぼ全て全体攻撃ということもあり、何か特別な編成を組んでいない限り入れるべきキャラではあるが、2アビ自動発動の時間が勿体ない場合編成から外れることもある。ラブライブコラボイベントで加入するキャラ。効果量はそれほど大きくないが、奥義発動で3アビの(未所持なので間違ってる部分があったらごめんなさい)2アビ・3アビはどちらも「甘露」のスタックを全消費して大幅パワーアップするようになっているが、どちらも使用間隔が同じであるため、HPひん死時に一度だけ味方全体を全回復もできるので、6周年の無料ガチャ期間にリミキャラであるムゲンと同時に実装されたため、所持してるけど使ってないという人も多いはず。グラビティ・命中率ダウンは前提条件があるが、3アビによるアビリティ即時使用可能効果により、どちらもフルオートで暗闇かつ灼熱の相手に対して奥義性能がいわゆる「奥義ダメ極大」レベルまで上昇するためそれも強みの一つ。ただ1アビと3アビの再使用間隔がかなり長めになっており、実際に回復効果の意味があるのは7T目と3アビ再使用時の10T目になるのでそこは注意。バランス調整により一躍フルオート編成の主力に躍り出てきたキャラ。元々古戦場や高難度のバトルでの採用機会は多かったものの、これまでにも増してより強力に、扱いやすくなり、フルオート適性も大幅にアップ。フルオートでは基本的に2アビを一回押してサイレントタップに切り替え、耐久過多の場合は2アビを押さずに運用することで、全体の継続的な火力アップも見込める。また、得意武器に楽器が追加され、他にも楽器得意キャラが増えたこと、最終解放のきたアオイドスと相性が良いこと、フルオート適性の高い主人公ジョブのランバージャックが優秀であることなどもあり、楽器得意パも火有利古戦場のトレンド構成の一つとなりそう。また、強力な3アビ強化バフばかり目立っているが、サブメンバー編成時の効果に「誰かが事故ってフロントに飛び出した時も、全体の防御力50%アップ・HP吸収効果付与とその点も評価できる。 主人公をフルオートの鬼である本来シヴァや最終エッセルが入りそうな感じがしますが、フルオートによるアビリティ使用時間の関係かあまりタイムは伸びず、余計なことをあまりしないスツルムの方が自分は早かったです。参考までに。ランバージャックのフルオートテンプレである落ち葉炊き+大伐断の組み合わせに、EXアビリティ1つフリーで付けられる構成。 なので動物サポとアテナ2アビが合計4回発動すれば上限40%の累積防御ダウンになります。 あまり詳しいことは調べてないので簡単な説明になりますが、ディスペルで相手の防御バフを消すことができない場合は有用になってくるはずです。 現状での予定装備。まぁ火マグナは付けられる装備が限られているのであまり大きくは変わらないと思います。4凸オッケを中心に組む人もそれなりにいると思いますが、自分は現状コチラの編成を予定しています。ある程度HPを確保しなければならないのでまた、それにさらにブレグラ武器の編成的にランバージャックの動物サポ・大伐断、アテナの2アビとその自動発動、ティナの3種のダメアビと、 個人的に今回はオメガ・終末枠のアビダメ上限アップが欲しいことと、メイン武器にゼノイフ斧が無いと連撃率不足でアテナ奥義バフがしっかり回らないだろうというのもあって、ドラゴニックウェポンのメイン武器採用はしていません。実際に古戦場95HELL↑と戦闘してみて、耐久力を最優先にした方が良いと判断した場合は終末(4凸)と入れ替え予定です。 ちなみにこれだけ武器がバラバラだと 上で紹介している編成が少なくとも95HELLでは耐久過多だったため、こちらの編成を使っています。上記の編成が95HELL討伐平均タイム4:10なのに対し、以前も紹介していたユイシスのHP減少効果を利用して、ムゲンの滅尽状態を即時発動させる編成。それにアンスリアを加えて継続火力を高めています。武器編成は火力の高さを活かすための天秤編成となっています。武器それぞれの難易度はそれほど高くないので、ここまでしっかり準備をしてきているならだいたい持ってるはず。ゼノイフ斧がSlv20になっていない画像ですいません…(このあとすぐに上げました)討伐タイムは早いものの安定性は犠牲にしているので、使えるのは95HELLまでになるでしょうか。当サイトで使用している商標・システム名・ゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、それぞれのゲーム会社・運営会社など当該コンテンツの提供元に帰属します。利用において被ったいかなる不利益、被害についても、当サイト管理者は一切の責任を負いません。 ティアマトマリスフルオート | グラブルのたしなみ. ホーム ピグ アメブロ. グラブル攻略からのお知らせティアマトマリスHLでは救援依頼でのオールポーション獲得が無く、チャット/スタンプ送信でオールポーションが2個入手できる仕様。CTが1と短く、また特殊行動でCTが減少しない。特殊技を受ける頻度が高いため、スロウ/グラビティなどで特殊技を遅延しつつ戦いたいボス。特にパーシヴァルの恐怖が入ると立ち回りが楽になるので、特殊技/特殊行動で敵に付与される風の障壁は、5ターンの被ダメ50%カットという非常に厄介な強化効果。PT個別効果で各参戦者が対処する必要があるため、ティアマト・マリスは1つ1つの特殊技の威力が非常に高いため、ティアマト・マリスHLでは、同時に実装された召喚石「バハムート」「ルシフェル」の5凸素材としても各10個ずつマリス・フラグメントが要求される。召喚石の5凸を考える場合は確保しておきたい。ティアマト・マリスHLでは、報酬としてティアマリスHLをユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。© Cygames, Inc.いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。コメントしてみようログインするとこの投稿は多数の通報を受けたため、非表示にされています。